日本でもどんどん人気になってきたiHerb(アイハーブ)♡
世界中から利用できるコスメ、サプリ、食品などを取り扱う大人気サイトです。
日本では手に入らない高濃度で配合されたスキンケアなども個人輸入でお安く手に入るから、コスメに詳しい美容垢さんも御用達♡
普通に日本でネットショッピングするのと同じ感覚で買い物できるから、初めての方も試してみてね\( ´ω` )/
iHerbプロモコード『ASC7972』
iHerbの招待コードはこちら。
購入支払い時に「ASC7972」コード入力してお買い物をすると、さらに5%オフで購入できます。
何度でも使えるよ♡

iHerb・バズったアイテムまとめ
ビタミンA(レチノール)ボディクリーム
iHerbで売ってるビタミンA入りのボディクリームがすごい😳毎日これで保湿してたら、足の色素毛穴が目立たなくなって、きめ細かくなった👏ビタミンAはお肌のターンオーバー促進してくれるから、シミやニキビ、毛穴などに良いの💖
プロモーションコード【DCD0503 】 pic.twitter.com/zral3STjRW— 𝑐𝑜𝑐𝑜 (@co_7__5) September 30, 2021
私もcocoちゃんの投稿を見てからずっと買いたくて狙ってるけど、いつも完売してる。
入荷メールが届いてて数分後に見ても売り切れてる。
人気すぎて私もまだ手に入れることが出来てまてん\(^o^)/
マグネシウムオイル
脚の痩身エステに通いつめてた時、お姉さんに「浮腫取るならまずマグネシウム」と言われiHerbで買ったマグネシウムオイルをめちゃくちゃ浮腫む脚&ガッチガチの肩にスプレーして軽くマッサージしたらめっちゃ楽になった。コリも浮腫みも柔らかくなってまじで驚いてる…
浮腫取るならまずマグネシウム pic.twitter.com/9KL33YBTrI— ぞの (@zonocosme) May 31, 2019
DMAE サプリメント
iHerbで顎がシュッとする代わりに悪夢を見るっていう悪魔と契約するみたいなめちゃおもしろサプリがあったから試したんだけど本当に顎がシュッとして肌にハリが出た……そして服用初日に悪夢を見たのでやっぱり悪魔との契約感凄い。今在庫切れしてるけど自己責任で契約したい方はどうぞ pic.twitter.com/vldnlw8Kq8
— むらた✍️5/9 Aア04b (@murmurata) January 14, 2019
yogi teaハーブティー
私が毎日超ヘビロテしてる効果のめちゃくちゃ高い🇺🇸ハーブティー「yogi tea」、もうほんっとにめちゃくちゃいいからプレゼンさせて!!
QOL上がりまくるから もう薬やサプリなんていらなくなる
リア友に広めまくってるけどみんなハマってる💸
iherbで買えます🍵よければ5 %offクーポン🍎VIV0160 pic.twitter.com/luDSKnORBe
— ゆりみあ🍓冬ビビファッグレ顔エレ (@Mia_Lily9) October 21, 2018
ラベンダーナイトタイムクレンジングウォッシュ
女性は絶対デリケート用ソープで洗う事おすすめ。そしてめちゃくちゃおすすめなのがiHerbで買えるこちら。意外と大きめで香りがCHANELの香水っぽい香り。こんないい香りのデリケート用ソープは出会った事ない。いい匂いすぎて首あたりもこれで洗ってる。コスパもめちゃくちゃいいからストック大量。 pic.twitter.com/a4B1GKuRJW
— ゆちゃん𖤣𖥧51kg→38kg (@yuchaos_m) August 27, 2021
ビタミンC グミ
iHerbで買えるビタミンCのグミが美味しすぎて1日3個で止めるのが辛いレベル😂😂😂😂😂
シャリっとした食感のゼラチンフリーグミ。味は普通にオレンジ味。嫌な甘さも無し。いや、とにかく美味しいんよ。
ダイエット中の間食やお子さんのビタミンC補給にもぴったりだと思う! pic.twitter.com/Mj8vrHumcH
— しとね🌸 (@bea_shi_uty) July 2, 2021
青汁 ORAC
実は一週間くらい前からiHerbの名前のやばい青汁(paradise herb)飲み始めたんですよ さすがに不摂生中年の顔はそうそう発光はせんなと思ってたんですけど、今朝見たら明らかにトーンアップしててびびっている。すっぴんでも化粧下地うすく塗ったくらいの感じになってる…
— 王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売 (@tori7810) October 26, 2021
レチノール1%クリーム
iHerbのレチノールA 1%を首の横ジワ、脇と股の色素沈着、お尻のザラザラ(毛孔性苔癬)に塗ってる。お尻はピーリングと尿素だけでもわりと綺麗になるんだけど、もっとつるつるにしたくて! pic.twitter.com/bHznQX73E9
— いちご鼻と戦うちゃん🍓 (@ichigobanachan) March 23, 2021
マグネシウムフレーク
iHerbおすすめアイテム紹介🌿
マグネシウムフレーク。お疲れの日に使う入浴剤。お風呂にザッといれるだけでバスソルトよりびっくりするほど汗出てポカポカでぐっすり眠れる。ケチらずしっかり量を入れるのがポイント。無色透明無臭。むくみ撃退アイテムです。リピ確。 pic.twitter.com/tUty0cRJZy— らむね (@mrmrmron7) April 30, 2020
ELF ブラッシュブラシ
円を描くようにしてパウダーをブラシにつけたら、フチを使ってトントンってやってブラシについた余分なパウダーをはたき落として、軽い力で頬から外側にかけてブラシを滑らせてるよ〜ちなみに使っているブラシはelfのブラシで、3本くらい使ってる!安いし毛質が柔らかくて大好き〜!iherbで買った🤪💙 pic.twitter.com/3H9578tt4R
— えすちゃんʕ·ᴥ·ʔ (@ykss_2141) January 6, 2019
Nature’s Way サプリ
歯のホワイトニングは普段デトックスサプリとして飲んでる活性炭使うの😊割って1分磨いてるだけ。
続けるとめっちゃ白くなって外国人に褒められる!天然成分だしiHerbで900円程。この黄色買ってね、他のは微妙 pic.twitter.com/JnAsKNKQlT
— ベトまゆ ダイエット (@dietmayu17048) January 30, 2021
Cosrxクリーム
最近iherbで買ったこのクリームいい感じなのでシェア🙆♀️
ニキビの跡とか鎮静する効果があるらしいんだけど、毛穴の開きとか赤みも落ち着くし保湿できるのに全然ベタベタしなくて使用感最高。※匂いがややきつくてコーラのお菓子みたいな感じだから敏感な人は注意 pic.twitter.com/llG8gvjmwG— たいばんJD【公式】 (@kopiJd) June 4, 2019
薬用リップ軟膏
私のようなクーラーで唇ガサガサ族は、韓国の超美人女優パクミニョン様やNCTのジェミン君が愛用するBlistex『薬用リップ軟膏』がオススメ。iHerbだと¥300弱で購入🙆♀️お財布に優しいしなにより、寝る前に塗って朝起きたら砂漠かなって唇がぷるっぷるになる… pic.twitter.com/2UZX4nOkh4
— ショタオタク (@Cbeauty2) July 13, 2020
シナモン紅茶
コーヒー党だった私がコーヒーを飲む暇がないほど、iHerbでリピしまくってる紅茶がこちらホットシナモンサンセット。
シナモンの香りとかすかにクローブと紅茶の香り。そしてほのかに甘い!
シナモン好きには絶対飲んでほしい。うまっ!てなるし缶開けて香りに包まれるだけで幸せになるよ pic.twitter.com/v3qaV5Bd93— 河井 菜摘 Natsumi KAWAI (@nano_723) March 4, 2019
ビオチン サプリ
ネイルで弱くなった爪のためにiherbで買ったビオチン飲んでたら、まさかの赤ら顔が改善されたんだけど、、え、凄くない???美容外科のレーザーでも改善しなかったのに…😅今まで悩んでたのかバカみたいに肌が良くなったし、爪も治ってきてるからもうビオチン愛してる…🤦🏻♀️❤️ pic.twitter.com/0822HZBoaJ
— カナ (@K89782) February 16, 2019
ヒアルロン酸美容液
iHerbで¥1,073で買えるヒアルロン酸ファーミング美容液をお風呂上がり一番につけて馴染ませてから化粧水を入れると手に吸い付く肌になるからゴリ押しです何より朝起きてもちゃんと肌にハリが残ってるのがすこい。動画はこの美容液のあとハトムギ一回入れ込んだだけ!この段階でこのモチモチ感! pic.twitter.com/KUrYLOkVCI
— もちゃん (@_sumomo21) May 12, 2019
マルチサプリメント
ビタミンA.C.D.E、ビタミンB1.2.6.12、Lシステイン、ビオチン、ルテインが配合された
髪・肌・爪全てのケアが1つでできる
NATROLのマルチサプリメント何種類も飲んでいると飲み忘れたり、
内臓に負担もかかるので1つで済むのは助かる
iHerbで1000円ちょっと、1日1粒で2ヶ月分です pic.twitter.com/cOBghz3jeM— しろくまちゃん (@icetabetaikuma) May 24, 2020
Queen Heleneフェイススクラブ
iHerbでゴリ推ししたいのはこのフェイススクラブ!
主にボディと首に使ってて、顔はたまに鼻周りや顎のザラつきが気になる時に。
超プチプラなのに全身超ふわっふわのつるっつるになるので1度試してみて。
某ヒップケアソープより断然効果ある。
おすすめは首!首と顔の色の差が気になる人!! pic.twitter.com/lxPUSrHxQv— なつのこ🍅 (@natsunoko24) June 2, 2019
Mad Hippie ビタミンCセラム
私の場合、化粧水→美容液→乳液→クリームと4つも工程踏んでたら肌ベタベタになって次の日ニキビ出来るからiherbに売ってるビタミンセラムとハトムギジェルをぺぺって塗るだけの超絶シンプルなスキンケアが一番美肌保てる
肌テカり民はスキンケアやベースメイクであれやこれや塗り重ねると詰む pic.twitter.com/dWZSexbcNO— 𝘮𝘰𝘤𝘩𝘪 (@lilalilaliar) February 18, 2021
ガーリックパウダー
iherbで頼んだガーリックパウダー届いた‥。どうしてもしてみたくてマクドのポテトとコンビニでポテトチップスとポップコーン買って振りかけた。お正月明けでダイエットを決意した方はしてはいけないよ。無限天国、いや無限地獄におちるよ。このパウダー、危険だけど美味しすぎるよ〜 pic.twitter.com/I0W6DNp9x2
— くろねこ (@okenorukkuro) January 6, 2020
カリウム サプリ
すごく浮腫みやすくて浮腫まないために大事な日の前はしょっぱいものとか我慢してきたくらい力を入れてたんだけど、カリウムのサプリ買ってから今までの努力なんだったのってくらい全く浮腫まないしむくんでもサプリ飲んだらすぐ戻ってびっくりしてる🤭iherbで110粒200円😐 pic.twitter.com/qF8VQ9AUTV
— 愛甲ひかり (@_____hkra) March 6, 2021
睡眠改善グミサプリ
iHerbのメラトニンとテアニンが配合された睡眠改善グミサプリ
これまずトロピカル味でめちゃ美味しいし、形が月と星なのも可愛いしもうおやつとして100点なんだけど本当にスコンとよく眠れた
まあ私の場合はだしプラセボかもだけど…安いし美味しいしとりあえず試す価値はありますよ〜! pic.twitter.com/EvEutB9V1Y— あまい (@hmcsm1203) March 17, 2020
iHerbおすすめアイテム
今後どんどん追加していきます!!
Neutrogena レチノールクリーム

Reviva Labs トナー

レチノールA1%クリーム

Eucerinナイトクリーム

Dear Klairs フレッシュリージュースド・ビタミンドロップ
これオイルみたいにトロッとしてるんだけど、私オイル苦手なんだけど、これは仕上がりベタベタしないからすごく気に入ってる♡
まだまだあるよ~~!!
随時どんどん追加していきます!\(^o^)/
その他おすすめ記事



