今、流行ってるのは何?
Twitterで人気なスキンケアコスメが知りたい!
(引用:MarkeZine)
これ面白い結果だよね。
Twitterの口コミが、1番信頼されてるってこと!
匿名アカウントが多いがゆえ「良いものは良い」「悪いものは悪い」とガチな意見が発信されてる。
そんなTwitterでバズった美容コスメツイートはマジでいいんじゃないか?!って事で、この記事では『スキンケア編バズりツイート』をまとめました。
お買い物の参考にしてね♡
\1,000円体験で毛穴レス!/
それでは、要チェケラ♡( っ’-‘)╮
クレンジング部門
3万いいね:クリニーク クレンジング(4,400円)
IKKOさん激推しのCLINIQUEのクレンジングやはり神🥲
これ使ってからさ本気で鼻横のプツプツ?が無くなってつるっすべ肌になったんよ4000円とちょいとお高めだけど大容量だしコスパはそんな悪くないよ✊
とにかく保湿力が半端なくて、鼻横の小さなザラつきで皮膚科行こうか迷ってたけど行きません✌️😅 pic.twitter.com/Y0tHKU1UHI— 糞美容垢気触れちゃん@美容部員 (@kuzudemoaisite) April 10, 2021
3万いいね:オルビス オフクリーム(2,530円)
お肌を大切にしたいクレンジング難民へ朗報、、オルビスのこっくりオフクリームは体温でオイルに変化、じゅわじゅわ熱が広がってWPマスカラも強力アイライナーも落とす。のにお肌は突っ張らず、むしろパウダー塗ったあとのサラもち肌になる!!大容量で2500円!1日外食控えて肌ケアに回すことに決めた pic.twitter.com/9FPT5WIlcC
— mako (@ktmk___55) February 15, 2020
1万いいね:アテニア クレンジング(1,570円)
アテニアのクレンジングを去年から5回以上リピしてる。酸化や糖化に効くと言われてる5つの成分が配合されているのに、オイルだから『マスカラや濃いメイクも擦らず』するんと落ちてくれる。しかも、顔のくすみ、毛穴の角栓が無かったことにしてくれるから使ってて罪悪感がないよね。 pic.twitter.com/CEZqUfFzRd
— 👀 | 垢抜け情報 | ライフハック (@m_iiikokoko) January 14, 2022
洗顔部門
7万いいね:オルビスユーウォッシュ(1,782円)
妹に白くなった?赤み少なくなった?と褒められたのだが、変えたと言えば洗顔のオルビスウォッシュ。使い始めて肌が強った。化粧水の浸透も見違えるほど良くモロッコ溶岩クレイ配合で毛穴黒ずみや古い角栓もさっぱり落としてくすみが無くなり顔が明るくなった。1センチだけでこの濃密泡☁️2本目突入よ pic.twitter.com/B4hvu3YqLh
— 鹿の間🦌@くびれ作る (@rhodon41) July 13, 2020
1万いいね:馬油 ソンバーユ(約1,200円)
乾燥と毛穴には、朝の洗顔を石鹸じゃなくてたまに馬油でやると全然違う。
寝起きの顔に馬油をクルクルやるとザラつきが取れ肌がふわっと柔らかくなります。終わったらコットンでふき取るか濡らしたマイクロファイバーの洗顔パフでぬぐうだけ。その後のケアも必要なし。ツルツルしっとりだから試して!— 元鈴木さん (@Motosuzukisan) 2018年9月9日
6千いいね:NOV ACアクティブ洗顔フォーム(2,750円)
無くなったら本気で困るから教えたくないけど教えたい(矛盾)、NOV ACアクティブの洗顔フォーム。マイルドピーリングだからガッツリ角質オフする感じではないけど、毎日使えるし、確実にお肌のザラつきが消えてきてつるんとしたむき卵肌に近づく。毛穴の詰まりも減る。これが無いと無理。ストック済み。 pic.twitter.com/MoJuRcRgZD
— ご醜傷様ちゃん (@syusyochan_) January 11, 2021
4万いいね:サロニア 電動洗顔ブラシ(13,200円)
なんで早く買わなかったんだろうと後悔してるのがサロニアの洗顔ブラシ。
毛穴悩み、いくらターンオーバーや美容液がどうのと言っても結局汚れをきちんと落とさないことには解決しないんですよね、、洗顔にこの子使い始めてから、癖になってた押し出す角栓すら無くなってずっっと鼻ツルッツル😭✨ pic.twitter.com/5qdjFyPyYN— タフ子ちゃん🐟 (@llx_ayu_xll) December 23, 2021
\1,000円でツヤ肌になる!/
化粧水部門
3万いいね:IPSA ザ・タイムRアクア(4,400円)
これはこの世の全ての肌荒れに悩む人におすすめなんですけど、
まじでこのIPSAの化粧水とME使い始めてから肌質が見違えるほど良好になった…
少しお高いけど騙されたと思って使ってみて… pic.twitter.com/ChZFMiC3AH— T (@notbadiguess) December 27, 2020
3万いいね:ETVOS スキンケアセット(2,420円)
あんまり大声で言いたくないんだけど、ETVOSのスキンケアに変えて2ヶ月、肌の赤みは落ち着くし、生理前にほんとにニキビひとつ出来なくて今のところ一生ついていきたい。化粧水と乳液美容液の2ステップなのがほんとうにもうすき。
— 𝑢𝑚𝑖 (@umiuni___) February 4, 2022
2万いいね:Dior ミストローション(7,452円)
Dior ワンエッセンシャル ミストローションは、他のメイク崩れ防止スプレーと一線を画す存在。オイルインで保湿効果もあり、メイクがピタッと密着。レッドハイビスカス配合で、外部ストレスから守りながら、デトックスも促す処方。仕上げに使うだけで、水分をたっぷり含んだ濡れ艶肌にしてくれる一品。 pic.twitter.com/pkKGAM9ZVf
— くらげゆゆちゃん (@curage_yuyu) 2019年4月17日
6千いいね:ファンケル アクネケアお試しキット(1,600円)
仕事が忙しくなるとなかなか更新できない🥲でもそんな残業祭り生活でも今肌の調子が最高なの、絶対このファンケルの化粧水採り入れたのが大きい気がする。
友達に"顎ニキビに効くよ"とオススメしてもらったんだけど、生理前でも顎ニキビできてないわ…(歓喜) pic.twitter.com/3AWcY00B7F— 𝕐𝕦𝕔𝕙𝕚 (@mi__lk_y) October 6, 2021
美容液部門
2万いいね:RMK Wトリートメントオイル(4,400円)
友達から誕生日プレゼントで貰ったRMKのWトリートメントオイル、導入美容液としてお風呂上がりに使うと化粧水がぐんぐん入る感じがするし、メイク前に使うと内側からのツヤが出たような肌になるし、下地に混ぜて使うと乾燥しなくなるし何この万能アイテム?????なぜ今まで買わなかった????? pic.twitter.com/Gbr47So2OB
— しとね🌸 (@bea_shi_uty) February 2, 2022
1万いいね:ゼオスキンセット
ライムライトとゼオスキンでの1ヶ月半の肌の変化見て~😭!!!肌綺麗になってるか不安だったけど、まじでシミなくなってるし薄くなってる😢皮剥けまじで辛いし痛かったけど頑張ってよかった、、、。もちろん無加工純正カメラです。 pic.twitter.com/enJc37YGoo
— 瑞姫(mizuki) (@mizuki32k) October 29, 2021
1万いいね:IPSAスティック美容液(3,190円)
出先で肌が乾燥する時に大活躍してくれるイプサのスティック美容液。触ると柔らかくとろけて、化粧水みたいにしっとりサラサラ。ちょっとひんやりしてるのも気持ち良い…カサつく所に塗ると肌が生き返った感ある。バームだとベタつくし、ミストだと保湿力が物足りない、、って人におすすめ。 pic.twitter.com/tJK9no3YFU
— カナ (@K89782) December 18, 2021
1万いいね:クリスティーナ
田中みな実さんや佐野ひなこさん
美肌で有名な芸能人の方がこぞって愛用の【クリスティーナ】のスキンケア
私も実は20万円以上注ぎ込むファンでして…お悩み別のおすすめアイテムをご紹介します✍️
馬車道の&Uでクリスティーナの施術+ホームケアの購入をしています。(施術は都内のサロンに比べて安い) pic.twitter.com/9Ej3MfNlok— asami (@asamiffee) November 28, 2021
おまけ:アスタリフト ジェリー(9,900円)
アスタリフトの赤いジェリーになってるやつ、良いぽい 起きた時まで保湿つづいてる!ほかにもいろいろクリーム塗ったからどれが効いてるかわからないけど多分これだ pic.twitter.com/5YSzTJUGiT
— 20周年の中川翔子🪐 (@shoko55mmts) December 7, 2021
乳液・クリーム編
7万いいね:無印 リンクルケアクリームマスク(1,990円)
皆さん、事件です👮♂️
無印良品から新発売した
【薬用リンクルケアクリームマスク】
がただの価格崩壊であります。『ナイアシンアミド』有効成分のシワ改善クリームが、80gで1990円?🤔🤔
「30gの相場が10000円、5000円で格安!」って言ってた時代はどこに?
10倍の値段がついてもおかしくないよ👮♂️ pic.twitter.com/cD11azOYIm
— かずのすけ (@kazunosuke13) May 12, 2021
2千いいね:ランテルノ美白クリーム(2,990円)
顔の色素沈着(シミ)を抑制することで有名なAmazonでもレビュー評価の高いランテルノの美白クリームを肘の黒ずみに使ってみたら効果抜群…医療機関レベルの純ハイドロキノンが5%も配合されて2,990円…手軽にAmazonで買えるのも最高👍🏻 pic.twitter.com/fvTE96lx5I
— イモ (@0oy16) October 3, 2021
2千いいね:POLA ホワイトショットLX・MX
美白を目指している人に絶ッッ対使って欲しいPOLAホワイトショットLX、MX。業界初の新規美白有効成分が配合。私は #PR で頂いて2週間弱しか使っていないのにもうお気に入りになりました…!朝起きてすぐ肌を見るのが楽しみに😭流石105冠受賞したホワイトショット。 pic.twitter.com/biBkRZUHoz
— えすちゃんʕ·ᴥ·ʔ (@ykss_2141) May 6, 2020
まつげ美容液部門
1万いいね:ボニーラッシュ(7,678円)
まつ毛の量が増えるまつげ美容液見つけた!!!
私長さは前ので補えたけどこれは量がすごい増えた気がする😭ちなみに眉毛にも塗ってるけど穴ぼこスカスカ眉毛も治りそう!実績があり過ぎてやばいから見てほしい!世界最大の化粧品展示会で金賞だよ、笑ってまう。。あと何より塗りやすいのも良い👌🏼 pic.twitter.com/GixTovltQ3— 糞美容垢気触れちゃん@美容部員 (@kuzudemoaisite) January 22, 2021
パック部門
6万いいね:LUSH ビューティースリープ(2,100円)
乾燥と赤み系の肌荒れをLUSHの店員さんに相談して教えてもらった、フェイスパックのスリープビューティが、私の中でパワーマスクを超えた。LUSHで1番高いクリームの成分が入ってて、1日中寝たぐらいのフワッフワのやわ肌に…甘いラベンダーの香りで顔面がいい匂いだし香水も出してほしい。即リピ決定。 pic.twitter.com/GrK5ZhN16I
— くらげゆゆちゃん (@curage_yuyu) January 5, 2022
3万いいね:毛穴撫子 お米のパック(1,375円)
久しぶりに感動したパックはお米のパック💁♀️皆絶賛していたし気になってたんだけど、これで鼻周りのごわつきザラつき乾燥が治るわけなくね(笑)ってナメてて、買ってみたらもう土下座レベルにヤバい。お粥を肌に塗ってるみたい。肌のごわつき、鼻周りの乾燥や毛穴効きすぎてて本当にこれ無くなったら死ぬ pic.twitter.com/M8DJNAaTEf
— えすちゃんʕ·ᴥ·ʔ (@ykss_2141) 2019年1月22日
千いいね:FUJIMI フェイスマスク(2,980円)
肌診断をすると自分の今の肌状態に合った成分を処方してくれる
FUJIMIのフェイスマスク肌診断の結果に基づき、
肌悩みを改善するための成分と
自分の理想の肌に近づくための成分が一人一人に合わせて配合されています。
私専用のパック。こういうの欲しかった…!! pic.twitter.com/5mADN2QPqO— しろくまちゃん (@icetabetaikuma) April 8, 2020
ヘアケア編
5万いいね:イオニコ シャンプー(1,540円)
今話題のイオニコのシャンプー、マジででトリートメントいらないレベルで髪の毛うるツヤになるぞ…
今までボタニスト、アンドハニー、ザタラソと1500円シャンプー色々使ってきたけど、正直イチバン感動した…
使い始めて1回目で違いわかるからトライアルのちっちゃいやつだけでも試してみて… pic.twitter.com/0aYVFKibDK— T (@notbadiguess) March 15, 2021
2千いいね:ララヴィ ヘア&ネイルバーム(3,300円)
「ヘアバターはホールド力がいまいち」という常識を覆してくれた、ララヴィのヘア&ネイルバーム。かなり硬いテクスチャーで、ワックス並みのセット力!コテで巻いた毛先や、抑えておきたいアホ毛をしっかりホールドできる。美容オイルのおかげで毛先がしっとりまとまるのも嬉しい◎いただきものです。 pic.twitter.com/kjBbbetkZi
— ふね (@Yukifunese) October 11, 2021
1万いいね:Refaドライヤー(36,300円)
髪質だけは自慢できるんだけど、
それよりRefaのドライヤー、快適すぎてもう安いのに戻れない😇😇・ロングヘアでも10分くらいあれば乾く
・熱くならないから夏場も汗いらずに乾かせる
・モイストタイプで乾かすと、髪がモチモチになる。髪が、。モチモチに、、、
・見た目がイケメン🤦🏻♀️ pic.twitter.com/39qEKPsgws
— 𝕥🐕 (@tako_____ta) June 4, 2020
5千いいね:ミラブル シャワーヘッド
今年本気で凄すぎたNO1アイテムは断トツでミラブル。1ヶ月使い続けたけど、長年悩まされた鼻の黒ずみ一発で消えたし、シャワー中の抜け毛は1/3に減ったし、お尻のザラつきなくなったし本当に最高すぎ!もっと早く出会いたかった!ちょっと高いけど私と同じ悩みある人はマジ使ってみてほしい感動するよ pic.twitter.com/HaPRiPyDf1
— 鷹ノ爪リリカ (@ririka_rrk) December 9, 2020
ボディケア部門
17万いいね:恋するおしり ヒップケアソープ(660円)
「恋するおしり」っていう直撫でして使うタイプの尻洗い専用石鹸(スクラブ入り)を、1ヶ月くらい継続して使ってるんですけどすごいです
尻だけでなく全身が無限にテュルンッテュルンになる、バスマジックリンで洗った直後の風呂桶みたい……これホントに人体の一部か?!って思うほどの手触りになるので pic.twitter.com/U3uotKDCnM— しをはら (@hakatano_shiwo) 2018年10月11日
10万いいね:ローラメルシエ ボディクリーム アンバーバニラ(7,260円)
友達がいつも香水を褒めてくれるので、どの香りが一番良かった?と聞いたら「ローラメルシエのアンバーバニラが本当に忘れられない」との回答(香水じゃないね)。別の友達が早速お買い物リストに追加していた。何度でも言ってしまいますが、本当に人類モテする香りだよ。 pic.twitter.com/jbaq4nwe2h
— 猫川舐子 Nameko Nekokawa (@namekonekokawa) 2017年11月10日
5万いいね:LUSH パパの足(1,050円)
LUSH パパの足
足に塗り込めば1日足からライムの香りがする合法の白い粉。靴下を履く前に足に粉を塗り込むだけ。すると1日足がムレない・臭わない。人前で靴脱ぎ放題よ。私は脳筋なので1日履き倒した革靴の中にも振る。馴染ませると次の日靴の中は草原の香りに生まれ変わっちゃってる。なぜかは知らぬ pic.twitter.com/EaGKUBxxhE— 一藤 (@lH9Nh31jUEYmhwx) 2019年5月19日
4万いいね:ENAVIS 保湿クリーム(2,980円)
カミソリで剃った後に生える硬いチクチクした毛って地味にストレスだと思うんだけど、これを塗るとクリームに含まれるイソフラボンの効果で男性ホルモンが抑えられて毛が薄く柔らかくなるよ…剃ったのに毛が濃くならないって最高だし、保湿成分も豊富で大容量な2,980円は買い… pic.twitter.com/bzfMaLq7xb
— イモ (@0oy16) August 20, 2021
リップクリーム部門
2万いいね:ラネージュ リップスリーピングマスク(約1,800円)
会社員Aちゃんが『この動画を見ると、ティントの天才になれます!』の動画でラネージュのリップスリーピングマスクをメイクする前綿棒でたっぷり塗って放置→濡れたコットンで優しく除去すると角質が取れて綺麗にリップメイクできると紹介なさっていたのでやってみたらめちゃくちゃ良かった…すごい… pic.twitter.com/ALGp8VvgCo
— エノ (@enonon122) December 8, 2020
以上♡
スキンケア編でした~\( ´ω` )/
メイクアップ編
https://pairs.pink/biyou-meke-up
ベースメイク編
https://pairs.pink/biyou-base-make
当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。