マッチングアプリ芸人の婚活女子、@鷹ノ爪リリカです!
入籍を発表した、南海キャンディーズの山里亮太(42)と女優の蒼井優(33)\( ´ω` )/
交際期間たった2ヶ月の超スピード婚!!
この報道を聞いた瞬間、ぶっちゃけ私は「え?!なんで山ちゃん!?」と驚いたのが正直な感想だ。
決して山ちゃんをディスっているわけではない\( ˙-˙ )>
仕事熱心で、頭の回転が速く、よく稼ぎ、普通に面白い。
確かに山ちゃんは、素晴らしい人なのは重々承知している。
いや・・しかし・・、でもだ・・・!!
山ちゃんと言えば、非モテ男を代表する存在。
蒼井優さんは、数々のイケメン俳優たちと熱愛の噂が上がったモテ女。
「もっと顔も良くて尊敬できて稼いでる男いくらでも選び放題だろ!?ワイが蒼井優なら絶対もっと(」と思ったのが正直な気持ち。
数いる芸能人の中から、よしもとブサイクランキングで殿堂入りした山ちゃんとのスピード婚を決めたのは何故か?
結婚相手に選ぶべき男性とは、いったいどのような人間なのか?
今日はそのあたりを書きま~す٩( ᐛ )و
目次
蒼井優の歴代彼氏
蒼井優の元彼の豪華な顔ぶれと言ったら…。
そして最後の男は山ちゃん。 pic.twitter.com/2M1PCKlek7— うみちゃん (@umiuminemui) 2019年6月5日
その前に一度、蒼井優さんの恋愛遍歴を振り返りたい。
蒼井優さんは「共演者キラー」と呼ばれ、これまで複数の俳優やミュージシャンとの熱愛が報じられたクッソほどモテる女優さんだ\( ˙-˙ )>
瑛太(高校時代~4年)

岡田准一(2008年〜2010年)

大森南朋(2010年〜2011年)

鈴木浩介(2012年〜2013年)

三浦春馬(2013年〜2015年)

石崎ひゅーい(2016年〜)

山ちゃん(交際2ヶ月で結婚)

うん。謎は深まるばかり。
こんなイケメンたちと交際してきた彼女は、いったい何故山ちゃんと・・!?\(◎o◎)/
蒼井優と山ちゃんの出会いと馴れ初め

2人の仲介人となったのは、映画「フラガール」で共演して以来、仲良くなったしずちゃん。
2人でよく食事をしていて、しずちゃんが山里さんを招待したことが出会いのきっかけとのこと。完全にしずちゃんがキューピッド( ˆ ˆ )/♡
以前から、蒼井優さんは芸人としての山ちゃんを尊敬していたそうです。
確かに尊敬できる人って、もう恋愛とか云々じゃなく人として好きだよね。
「恋愛として好き」より「人として好き」ってめちゃくちゃ強い。
蒼井優が山ちゃんを選んだ理由
山ちゃんが記者会見で、「一生、こんなに合う人はいないと思った」と言っていた。
私は「ん?」と引っかかった。
いやいや、山ちゃんが合わせてるんでしょ?
非モテがモテ女に合わせてる図を思い描いていた私には「合う」って言葉に、疑問が沸いた。
でも、蒼井優は『山ちゃんを選んだ理由』を問う質問に、会見中こう語っている。
生涯を添い遂げられたらと思ったのは、私基本的には怠け者なのですが、仕事になるととことんです。
山里さんを見ていると、それで間違ってないんだなと思わせてくれるので。とても勇気がわきます。
確かに、自分の中の常識が一致することってすごく重要。
恋人とは、価値観の違いはお互い摺り寄せていくものだけど、自分の中の「当たり前」が相手にとっても「当たり前」であると、本当にストレスがなく日常を過ごせる。
蒼井優が言う「冷蔵庫をすぐ閉める」というのは一つの例であって、根本的に2人の生活するうえでの当たり前が、かなり一致していたんだと思う。
そのうえで、相手を尊敬できる部分があるのは強い。
相手がいることで勇気が湧いて、相手がいるから自分も上にあがっていける。
2人は、2人でいることでお互いがプラスになっていく関係なんだと、蒼井優さんの言葉で理解できた。
そういう意味で、本当に2人は「合う」んだろうね(๑´ڡ`๑)
スピード婚だった理由
なんと山ちゃんは、告白した時にプロポーズに近い告白をしていた( ゚ ω ゚ )
本当にうまくいく相手って、男性がちゃんと女性のことを「貴重な存在」として扱ってくれる。
中途半端に気に入ってくれる人とは、やっぱり関係も中途半端止まり。
「すごいタイプ!好き!!付き合いたい!!」って愛をぶつけて安心感を与えてくれる男の隣にいる時が一番自分らしく輝けるし、自分を好きになれるし、最終的にうまくいくんだわ。
「魔性の女について」山ちゃんの愛の深さ
あることないこと言われるこんな時代で、本当の自分を見てくれて信じてくれる人。蒼井優さんにとって山里さんはそんなかけがえのない存在なんだろうな。世間の思ってるような人間じゃないとハッキリ言葉にしてくれる山里さん。涙を堪え、浮気の心配はないと言い切る蒼井優さん。なんて素敵な会見なんだ pic.twitter.com/9Y6qy4eTMo
— てんちゃん (@TeN10_7) June 5, 2019
皆さんの目の前にいる蒼井さんと違う蒼井さんを、僕は見せて頂いていると思う。
本当に純粋で楽しい時は笑って、美味しいもの食べてる時コロコロ笑って、泣きたいときに泣くっていう…皆が思い描いているのってちょっと違うでしょ?
“魔性”って単語使ってるけど、僕はそんな人間じゃないって一緒にいてずっと見てたんで、皆さんの思う“魔性”から派生する心配は一切ございません。
素敵すぎる~~~ぅ!!!:(´◦ω◦`):
自分のことを、ここまで真っすぐに愛を示してくれる。
今までの自分を全て温かく包み込んでくれる包容力、器の大きさ。
いいね~いいね~(๑´ڡ`๑)
ワイも未来の旦那にこんなん言われてぇよ。
あと、私が個人的に好きなのは、相方しずちゃんに結婚を報告した時の一言。
「まじめに頑張ってればいいことってあるねんな。」
山ちゃんの今までの人生が全て肯定された気がして私はここで一番泣きそうになった(笑)
『誰を好きか』より『誰といるときの自分が好きか』

「『誰を好きか』より『誰といるときの自分が好きか』が重要らしいよ」と友達が教えてくれて、その通りだなあと思ったので書いておきます。
— ヒャダイン or 前山田健一 (@HyadainMaeyamad) 2019年4月28日
このツイートの「友人」は蒼井優でした。いい話だなー。https://t.co/GlXr3XEBir
— ヒャダイン or 前山田健一 (@HyadainMaeyamad) 2019年6月4日
時系列的にちょうど山ちゃんと付き合いだした頃に蒼井優が言った言葉。
『誰を好きか』より『誰といるときの自分が好きか』。
最終的には、やっぱりこれなんだよな。
いくら相手に魅力を感じても、相手が私を大切に思ってくれなきゃ幸せにはなれない。
いくら相手を好きになっても、相手が他の女にも手を出す男なら幸せにはなれない。
いくら相手を愛していても、相手が私に暴力を振るったり自信をなくすような言葉を吐くなら幸せにはなれない。
極論だけど、相手への恋愛感情って、実はそこまで大した問題じゃないのかもしれない。
相手と一緒にいることで、自分が自分を好きになれて、自信を持てて、明日も頑張ろうって思えて、そんな相手を支えたいと思えて、毎日が充実できる日々を送れる。
そんな人と一緒になるべきなんだろう。
以上!!
人気おすすめ記事はこちら
♥無料マッチングアプリ総合ランキングTOP5
♥婚活パーティーでイケメンと出会った話(前編)
♥1ヶ月で体重4kg痩せた私のダイエット方法を公開します!
♥確実に痩せる!痩身体験エステ33選(最安値500円~)
♥5年で破局…長く付き合える相手は相性が悪い
ほぼ毎日つぶやいてるから私が結婚できるまでリアルタイムで見守ってくれよな!!