美容垢じゃないくせに今年もやります!
2020年!やって良かった美容ランキングBEST10♡
目次
2020!やって良かった美容ランキングTOP10
1位:目の下のクマ手術
長年の悩みだった目の下のクマが、たった30万で解消。
ダウンタイム1週間。痛みゼロ。
もっと早く若いうちにやればよかった。
毎日スッピン見るのが幸せ。コスパ最高の美容整形だと思う。
クマで悩んでる子がいたら本当にオススメする。
私を見た母親が、来年同じクリニックで手術しに行くってさw(ノ ´ω`)ノ

2位:ミラブル
それから一度も再発なし。
嘘だなんだと言われますが、私だって信じられないけど事実なんだもんw
ゴッソリ抜けてた抜け毛は1/3に減ったし、何してもザラザラだったお尻はツルツルなった。
神。本気で感謝。これに出会えて本当に良かったと心から思う。
ぶっ壊れてもまた絶対に買う。一生お世話になります。



3位:CARE PRO
ケアプロすっげぇよ。毎日が美容院帰りのトゥルトゥル髪になれる。
乾燥で広がるエイジング毛の人は試してほしい。
複数のシャントリで試した結果、シャントリとの相性かなりある。
そして最大のデメリットは自分でやるのはクソ面倒。
美容院で買おうとしたら取り寄せって言われたので、即発送してくれる正規販売店で購入した。
Amazon信者だけど、クソ出品者が偽物も販売してるから、保証つくような3万も超える高額商品は絶対に正規店で買うタイプ( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
何故かは知らんw(熱がなんか作用してるのかな?)
4位:ピコレーザートーニング



2週間に1回×5回くらい受けて、シミと肝斑がかなり薄くなった。
私が通ったクリニックは1回15,000円くらいだったかな。
整形のためにシミ治療は中断してたから、また来年から開始するけど、次は今流行りのゼオスキンのセラピューティックで剥こうと思ってる。
ダウンタイム嫌だけど。レーザーとどっちの方が効くかな~。
クリニック名 | メニュー名 | 値段 |
①エトワールレジーナクリニック(表参道) | ・ピコスポット ・ピコレーザー |
初回2,980円 初回7,800円 |
②湘南美容外科 | ・レーザートーニング ・ピコトーニング |
8,750円 11,000円 |
③もとび美容外科クリニック(新宿) | ・ピコレーザー | 9,800円~ |
5位:頬+顎下の脂肪吸引
もうすぐ3ヶ月になるんだけど、ここからさらに引き締まったよ。
ごめん画像作るのめんどくさくてコレ貼ったw
なんで右側だけ暗くて汚ない色なの?って?
知らん私が聞きたい。常にノーマルカメラで無加工です。
今はデブだけど、ガリガリに痩せてた若い頃からあった二重顎。
HIFU、コルギ、小顔矯正、コロコロ、針、マッサージ…散々いろんなもの試したけど、私みたいにムニムニ掴める肉があるなら脂肪吸引やった方が絶対コスパ良いし早い。
費用は30万くらい。需要ありそうだったらこれもレポ書こうかな。
6位:Dr.WUのマンデル酸美容液
鼻の毛穴が目立たなくなってビビったやつ!
ツルスベ肌になるって話題だったから試したら、ツルスベはよく分からんけど毛穴に効いた。
ミラブルで鼻の黒ずみは解消されたけど、小さくするのはできなかったのね。
それがドクターウーのこれ塗ってたら改善された。すごい。
創設者が皮膚科医の先生で「患者さんが病院に来る必要がないように良いスキンケアを」と始めたらしい。コンセプトの信頼感パネェ。
一番小さいサイズだと2,000円で試せるよ~。
7位:ohoraのジェルネイルシール
ジェルネイルシールでこんな可愛いの初めて見たわ。
セルフネイルもサロン通いも苦手なワイ、ドハマリした。
シールって誰にもバレないしちゃんと可愛い。
超絶めんどくさがりだから、もうネイル自分で絶対塗りたくないと思って、30本くらい持ってたネイル全部処分した。
来年も爪先は常にohoraでいきます!
8位:メルティクリームリップ
うるうるぷるっぷるになる。400円で!
リップクリームはイキってシャレオツなもの使おうとジョンマスター、イソップとか使ってドヤってたんだけど。
旅行で持ってくるの忘れて、近くの薬局でほんと適当〜~~に買ったのがコレ。
それがぷるっぷるになるから驚いた。安くていいものあるね。。
無駄にブランド名に釣られて買ってイキるのやめます…。
9位:メディヒール紫のRNA


この1年間でメディヒールパックほぼ全種類を購入した。
友達にも1枚づつ全種類あげて貼り比べした結果、2人ともRNAが1位で一致するという奇跡。
RNAは乳液タイプで本当に保湿力がすごいよ。
巷ではNMFが人気で保湿~とか言ってるけど、どこが!?あれ全然!THE水分!って感じ。
30オーバーのワイにはNMFじゃ保湿は無理…。
フォロワーさん数名に全種類を配ってメディヒールの人気ランキング作ろかな?
需要ある?協力してくれる子いる?
10位:モルトンブラウンのボディジェル
男は黙ってモルトンブラウンを使ってくれ。清潔感は大事だけど男から”石鹸の香り♡”は正直求めてないから。サイプレスはデキる男って感じなので仕事前の朝シャンに。ロシアンレザーは夜、女と寝る前に使って!これはマジで惚れる!マジでヤバイから(語彙力 pic.twitter.com/vntSTBHSCc
— 鷹ノ爪リリカ (@ririka_rrk) June 27, 2020
匂いのイメージをツイートしたらバズったやつ。
今の季節、自分でロシアンレザー使って良い男に抱かれながら眠る妄想ができます!!!
4,000円弱で買えるから、軽い気持ちで男性へのプレゼントにも渡せる。
無駄だった美容
1.白玉(グルタチオン)点滴
THE・時間と金の無駄。
週1×7回くらい通ったけどマジ何も変わらん。
同じ場所に点滴の針刺し続けて腕が可哀想。
最近調べて分かったんだけど、原価率100倍超えという事実に泣きそうw
クリニックがウハウハできるボロ儲け施術。二度としない。
2.糸リフト
クッソ高いのに効果一瞬だけ。6本装着。
確かに直後は引き上がる。
口の横のぼこっとした肉がキュッと上がってテンションも上がる。
ただ数日で終わる。価格と効果が釣り合ってねぇ
3.酸熱の髪質改善トリートメント
THE・闇。本当は髪がどんどん傷んでいくもの。
知らずに6回ほど続けてたらすごく綺麗になった。
…ように見えた。
やめたら半年でむしろ以前よりボロボロに悪化して泣いた。
疑問になって調べたら、酸熱は髪の中の水分を抜いてカラッカラにして外側だけ綺麗に見せる施術みたい。
酸熱全否定してる美容師さん実はすごく多い。
4.イオン導入
なんとなくやって毎回裏切られる。私だけかな?
3回ほどやったけどマジで何も変わらん。
ねぇこれ何が変わるの?逆に教えてほしい。
以上!♡
2020年のやって良かった美容でした꒰⌯・ω・⌯꒱/
ツイートに、いいね・RTしてくれたら嬉しいです♡꒰⌯・ω・⌯꒱/
🏅今年やって良かった美容ランキング
美容垢さんみたいに可愛い画像は作れないのでメモ帳に書きました〜! #ベストコスメ
オマケに無意味だった闇美容も…φ(・ェ・`。) pic.twitter.com/Gs1uzsNdQp— 鷹ノ爪リリカ (@ririka_rrk) December 29, 2020
関連のおすすめ記事








